普段、低糖質を意識しているので米・パン・麺はあまり食べないようにしています。普段は食事のバリエーションはたくさんなくてもよいと思っているので、同じような食事を繰り返していますが、今日はお休みだったのでいつもと違うものを食べようと思って調理してみました。
高野豆腐でピザトースト作り
少し前に購入した高野豆腐が冷蔵庫に入っていました。確かパンのようにして食べようと思って買ったんだったなぁ…と思い出しました。高野豆腐は乾物なので、まずは水でもどす必要があります。
水でもどす時に使う容器としても使える『取手の取れるフライパン』!(^^)! とりあえず3個もどしました。10分くらい水にひたしておけば大丈夫な感じでした。お湯ならもっと早いかもしれません。
1個を縦に2分割するようにカットし、バターで両面をこんがり焼きました。
トッピング用にゆで卵を作りました。レンジで作れるゆで卵メーカーを使って(*^-^*) まとめて作って明日の朝ごはんにも食べることにします。
|
ノンオイルツナ&コーン、スライスチーズ&ゆで卵の2種類に、ケチャップとマヨネーズをかけて4種類のトッピングにしました。
食べてみた感想
高野豆腐の両面を焼く時に、もう少しバターを多めにしてまんべんなくいきわたるようにしたらよかったなぁと思いました。バターが当たっていないところは少しパサつきを感じました。高野豆腐の味はしますが「これは食パンだ」と思い込んで食べれば、パンのように食べれると思います。トッピングをする時に、高野豆腐に直接マヨネーズやケチャップを塗ってからトッピングを乗せれば、高野豆腐感を隠しておいしく食べれるかもしれないと思いました。高野豆腐のみを焼いて食べようとは思いませんが、今回のようにトッピングをしてしっかりした味付けがあればおいしく食べれると思います。
今回は、7㎝×5.5㎝×2㎝(乾燥状態)の高野豆腐2個分を食べましたが、お腹いっぱいになりました。卵やツナを一緒に食べたのでタンパク質も豊富に摂れたと思います。そもそも高野豆腐は低糖質でタンパク質が豊富なので私の食事にピッタリな食材です。
パンの代わりに高野豆腐を食べるのはアリ!
若い頃は毎朝パンを食べるような食生活をしていました。甘い菓子パンが大好きで高校生の頃は毎日のように食べていました。惣菜パンも好きでした。今はパンを買うということがほぼありません。パンを食べると何となくお腹がゴロゴロする感じがして集中力を欠くので食べないようにしています。パンをやめたことで確実に体調が良好になったので日常的には食べないようにしています。
高野豆腐は乾物なので日持ちがするところもいいですね。乾燥状態であれば6ヶ月はもつようです。食べる分だけ水で戻して調理すればOKです。味付け次第でおいしく食べることができるし、栄養がある上に満腹になります。最近は夕食にもめん豆腐を食べることが習慣になっていますが、たまに高野豆腐を食べるのもいいなぁと思いました。